こんにちは!おすし(@osushiyo_osushi)です。
このページは『すしろぐ』の全記事リンク集です。
Contents
FXトラリピ
- トラリピとは・・・トラリピって何?
- トラリピ口座の開設手順・・・口座の開設手順を画像付きで説明
- ハーフ&ハーフで仕掛けをつくる・・・投資金を効率的に運用する方法とは?
- 爆益を生むおすすめの利幅設定・・・ATR指数を使って最適な利益設定する
私が運用しているトラリピの設定内容・・・実際に私が稼働しているトラリピ注文の中身を紹介⇒運用終了- (失敗談)大幅に損切りした話・・・私が損切りを行った時の状況
- 最新の月間運用成績・・・トラリピの運用成績を公開中!
トライオートFX(☆運用中)
- トライオートFXとは・・・トライオートFXって何?
- トライオートFXの口座の開設手順・・・口座の開設手順を画像付きで紹介
- トライオートFXでトラリピ注文をしてみる・・・実はトライオートFXでトラリピ注文を再現しよう!
- 年利90%の運用設定・・・年利90%を発揮する運用設定
- CAD/JPYの最高利回り設定・・・カナダドル円で最高利回りを目指す!
- EUR/JPYの最高利回り設定・・・ユーロ円で最高利回りを目指す!
- CHF/JPYの最高利回り設定・・・フラン円で最高利回りを目指す!
- 年利67%の相場がヒマな時の自動売買設定・・・○○ショックが起こらない場合の最高利回り設定
- ほぼ両建てのプラススワップ自動売買設定・・・スワップ損のないほぼ両建て運用方法
私のトライオートFX設定内容・・・私の運用口座の設定内容⇒運用終了運用成績の途中経過(~2019年6月)・・・2019年6月までの運用成績を紹介⇒運用終了- (失敗談)ポジション整理の損切りを実施・・・大幅に損切りを行った話
- コアレンジャー・スワッパーのロジックを解説・・・レンジ相場、トレンド相場に効果的な機能を紹介
- 最新月間運用成績・・・最新の月間運用成績を公開中!
トライオートETF(☆運用中)
- トライオートETFとは・・・トライオートETFって何?
- トライオートETF口座の開設手順・・・口座の開設手順を画像付きで紹介
- おすすめの運用銘柄はナスダック100トリプル・・・どんなETFでなぜおすすめなのか?
- 爆益を上げる「ライジング」のロジック・・・収益率70%以上の運用ロジック!?
- 収益率30%を目指す恐怖指数VXXの設定・・・コツコツ利確で収益率アップ!?
- 私が運用している戦略・設定内容・・・私の運用口座の設定内容を公開
- 最新月間運用成績・・・最新の月間運用成績を公開中!
マネーハッチ
- マネーハッチは資金0円から始められる・・・元金ゼロでETFの運用を始めよう!
- マネーハッチの運用経過(~10ヶ月時点)・・・10ヶ月過ぎた運用状況
ループイフダン
- ループイフダンとは・・・ループイフダンって何?
- ループイフダン口座の開設手順・・・口座の開設手順は?
- 私のループイフダンの設定内容・・・私が設定している運用内容とは?
- 運用の途中経過(~2019年6月)・・・途中経過を一旦紹介
- ループイフダンでハーフ&ハーフはできるのか?・・・ハーフ&ハーフ戦略は使えるのか?
- WealthNavi(ウェルスナビ)とは・・・ウェルスナビって?ロボアドバイザーって何??
- ウェルスナビ口座の開設手順・・・ウェルスナビ口座の開設手順を画像付きで紹介
- ウェルスナビが運用するETFの詳細を解説・・・ロボアドバイザーが運用するETFとはどんなものなのか?
- 私のウェルスナビの設定内容・・・私の設定内容は?
- 1年間運用した時点の運用成績・・・1年間運用した結果を紹介
- 最新月間運用成績・・・最新の週間運用成績を公開中!
- 【完結】ウェルスナビの運用成績・分配金・手数料など実績まとめ・・・実際に運用した実績を全て公開&私が運用を辞めた理由。
CFD積立て投資
- 株価指数CFDの積立て投資とは・・・CFDって何?何を積み立てると良いのか?
- 積立ての投資の成績を紹介(~2018年11月)・・・CFD積立て投資の途中成績は?
- FTSE100商品が終了・・・CFD株価指数の取引が終了?これからどうする?
米国株
- 米国株運用のメリットとは・・・なぜ米国株を運用するの?どんなメリットがあるの?
- 取引を1112ドル以上でする理由とは?・・・手数料で損をしてしまうかも?
- 手数料で得をする証券会社の選び方・・・楽天、マネックス、SBI、ワンタップバイを手数料で比較
One Tap BUY(ワンタップバイ)
- One Tap BUY(ワンタップバイ)とは・・・ワンタップバイって何?
- 複利投資で雪だるま式にお金を増やす方法・・・配当金を再投資して複利投資をしていこう
- 毎月配当金を受け取る銘柄の選び方・・・ワンタップバイで毎月配当金を受け取る方法
お金に関するおすすめツール・戦略
- CSVファイルで成立履歴をまとめる方法・・・自分の運用状況を簡単にまとめよう
- マネーフォワードで資産運用・家計管理が楽になる・・・家計と資産を管理するおすすめアプリ
- インヴァストカードでクレジットカードのポイントを投資へ・・・マネーハッチと自動で連携できるクレジットカード
- 楽天カードでポイントをざくざく貯めよう・・・業界トップのポイント還元率の楽天カード
- 楽天モバイルでスマホ代を節約する・・・スマホを格安シムに乗り換えて額5000円下げらる!
- 自動売買おすすめ通貨ペアとその選び方・・・迷う通貨ペアの選び方がまる分かり。
- ハーフ&ハーフの中央値の決め方・・・買いと売りの境目はこうやって決める
- FX自動売買の含み損一覧表・・・自動売買で発生する含み損の一覧表
投資の考え方
- 自動売買で圧倒的に楽をしよう・・・手動の取引はもう古い?自動売買で楽をしよう。
- 積立て投資で忘れてはいけない3つのポイント・・・ポイントを押さえて利益爆増!?
- 高金利通貨のスワップ積立て投資はリスクに注意・・・トルコリラ・南アランドには重大なリスクがある。
- FX自動売買の含み損は損切りか?耐えるか?・・・増えすぎた含み損は損切り?耐える?
- 投資の始め時はいつなのか?・・・迷う投資の始め時。いつ始めればよいのか?
- 20代、30代は複利投資でお金を増やす・・・複利投資が有効に使えるのは若いうちだけ。
その他おすすめ記事
- IPO株式投資とは?・・・ローリスク・ハイリターンの株式投資法
- 【確定申告】含み損を損切りして節税しよう・・・損切りで税金の節約ができる
- 私が転職を決意した理由とは・・・30歳手前で転職した話
- 転職するまでの具体的な流れ・・・実際に転職するまでのステップを紹介
- ストレスなく節約をする具体的な手法・・・楽々実践している節約方法をとは?
- 初心者におすすめの低リスク投資・・・まずは投資に慣れる。リスクを抑えて始めよう。
- 2000万円を最短で貯める具体的な手法・・・老後2000万円を解決する手段を考えてみました。
ブログ管理人についての記事
- ツイッターアカウント・・・ツイッターはこちら
- プロフィール・・・このブログ管理人はどんな人間?
定期的に記事を追加していきますのでよろしくお願いします。
投資する人みなに爆益あれ!