どうもこんにちは!おすし(@osushiyo_osushi)です。
コロナウイルス凄まじいですね。
1か月前はGWが外出自粛の連休になるなんて思ってもいませんでした。
お気をつけて。
それでは2020年4月の月間利益まとめです。
2020年4月の投資利益まとめ
2020年4月度の投資利益は合計+117,581円でした。
- 確定利益(レバレッジ)・・・+117,091円
- 配当金(現物)・・・+490円

レバレッジ取引
運用 | 確定利益 |
評価損益 | 口座残高 |
トライオートETF | +117,091円 | -1,275,270円 | 6,204,935円 |
現物取引(高配当投資)
運用 | 配当金 | 評価損益 | 時価残高 |
One Tap BUY | +490円 | -78,223円 | 379,852円 |
楽天証券 | +0円 | -233,758円 | 1,158,624円 |
合計 | +490円 | -311,981円 | 1,538,476円 |
コロナショックの第一波?が過ぎて落ち着いてきたところですかね。
第二波&2番底がいつ来るのかワクワク?ヒヤヒヤ?しながら待ってます。
全部の口座の状況を含み損も加味したグラフはこんな感じ。

久々にグラフ作りました。
今後はグラフベースできちんとまとめていきます。文字ばっかりだと分かりにくいですからね。
気にしたいのは決済利益の折れ線グラフ。
何とかこれがプラスに転じるように頑張って欲しいところです。
とはいえ、自動売買&積立て投資で機械的に取引をしているので流れに身を任せるしかないんですけどね。
トライオートETFの運用成績
2020年4月のトライオートETFの利益は+117,091円でした。
運用 | 4月利益 |
評価損益 | 口座残高 |
トライオートETF | +117,091円 | -1,275,270円 | 6,204,935円 |
今月も10万以上の利益が発生しており上出来です。
そして先月は200万円を超えていた含み損が今月になって100万円前半まで戻ってきました。
コロナウイルスのおかげでこれからどうなるか分からないっていうのに米国経済は強いですね。
ダウもナスダックも半値まで戻してきてます。
口座の状況はこんな感じ。

そろそろロスカット対策で投入した資金を回収しようかなー、と思ってます。
無駄に資金を投入しておくのは効率が悪いので、必要な時に必要な金額を口座に入れておくようにしてます。
買いのナンピン運用なので資金管理は楽ちんです。

マネーハッチの運用成績
マネーハッチの損益推移がこちら。
毎月1万円をS&P500ETFに投資しています。

V字回復で戻ってきてますね。
米国経済強し。
とはいえ、評価損益はまだまだマイナスです。

積立て金額は23万円を突破しました。

継続が大事なので、放置してこのまま運用します。

トライオートETFを始めるなら暴落した今が絶好のチャンスです。この機を逃すと安値で始められるチャンスはまた数年は来ないでしょう。気になる人はぜひ始めてみることをおすすめします。
(公式URL:https://www.invast.jp/etf/)
高配当投資:米国株&SPYD
高配当を目的とした現物株式やETFへの投資です。
投資対象は主に配当利回りが高い米国株とETF。
2020年4月の配当金は+490円でした。
運用 | 配当金 | 評価損益 | 時価残高 |
One Tap BUY | +490円 | -78,223円 | 379,852円 |
楽天証券 | +0円 | -233,758円 | 1,158,624円 |
合計 | +490円 | -311,981円 | 1,538,476円 |
今までの配当金の推移はこんな感じです。

目標は12ヶ月平均の配当金が20万円になること。
現時点では1,300円/月なのでまだまだ先は長い。
ということで、今後は楽天証券でも高配当の個別株をガンガン購入していきます。
今まではワンタップバイで毎月少額を購入していましたが、ちょっとキャッシュも余っているので楽天証券でもガンガン買っていきます。
積立て投資の情報はこちらの記事にまとめていますので、良かったら見てみてください。

投資スタイルを見直し始めました
投資方針を見直します。
新しい投資方針は以下の2本柱です。
- 自動売買でコツコツ利益を得る ⇒ レバレッジ自動売買
- 配当金・分配金で着実に受け取る ⇒ 株・ETFの積立て
サラリーマンとしての給料と①のレバレッジ自動売買利益を②の資金に回すことで着実に配当金・分配金を増やしていく作戦です。
最終目標は②配当金・分配金の不労所得で年収500万円の生活を送れるようになること。
そのために資産4,000万円にすることを目指します。
一緒に不労所得を目指しましょう!